--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ドーマーと大屋根と格子窓のお家、完成です。
|
||
***profile***
Author:arincororo
***new***
***comment***
月別アーカイブ
***category***
今のお客様
現在の閲覧者数:
今までのお客様
|
--.
--.
--
--:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011.
11.
25
21:15:36
我が家の外壁も、やっと塗られる時期になってきました。外壁を塗ったら、いよいよ足場は解体 されるようです。今日は外にあった大きなゴミ箱が撤去されていました。 ![]() ![]() ![]() ↑ 玄関ドア、掃き出し窓、断熱ドアもOSMOで塗り塗りされた後、きれいに拭きとられいい感じに なっていました。灰色の壁ももうしばらくしたら、仕上げに入るそうです。 ![]() ![]() ↑ 左 取り付けられたばかりの頃のシューズクローゼットの可動棚。300mmピッチで取り付けられていました。 右 棚板足りないんじゃない?ってことで、大工さんが追加してくださった150mmピッチの棚。 冬は何段か間引いてブーツを入れる場所を作って、夏はスニーカーやサンダルがメインなので 150mmで十分入りそう。 棚の向こうのボード…このままなのかな…。 全然お家と関係ないかもですが、この間ドライブがてら行ったレトロ雑貨屋さんで、欲しかった テーブルランプをゲットしてきました。ちゃんと点灯します^^ ![]() ↑ 昭和の照明です。思ったよりカサがキレイな状態で、柄の部分はサビてます。 小学校の古い椅子と並べて飾りたいです。 ![]() にほんブログ村 ↑ 読んだよ~の合図に、おひとつポチっとお願いします。 スポンサーサイト
2011.
10.
24
21:58:19
お家の室内のボードが貼られているっていうので、日没後でしたが現場へ行ってきました。 ![]() ↑ 室内側にフィルムが貼られ、窓まわりも防水用にテープが貼られていました。 よ~く見ると…。 ![]() ↑ 窓枠の外側に発泡ウレタンも入って、気密ばっちりのようです。 断熱材が入ってフィルムも貼られて、窓もついて家の中は外とは全然違う温かさです。 外は既に10度を下回るようになってきましたが、室内は20度以上でした。 2階はボードが貼られて、徐々に小屋裏ともお別れになってきています。 ![]() ↑ コンセントもテープが貼られて気密をとっています。 断熱材の中に設置されるコンセントやスイッチは、すべてケース?に入った状態で施工されているので さらに気密性が高くなるようです。 ![]() ↑ こんな感じです。透明なケース?に入っていました。 ![]() ↑ 乾燥室から外に出るテラスドアも設置されていました。ガラス入りじゃないドアがいいんじゃぁ?って 工務店さんにお聞きしたら、乾燥室なので明かりが取れる方がいいということと、ガラスがトリプル ガラス(3重)なので、よほどのことがない限り割れることはないですって言われて、これにしました。 外からは見えちゃうので、カフェカーテンかレースカーテンをしなくちゃいけないけど、網戸もついて いるので、夏は網戸にしちゃえば涼しそうです。 ドアも塗装するので、木目が見える茶色になる予定です。 ![]() ↑ 古材も現場入りしていました~^^ ダイニングの天井に付ける古梁です。 最初は予定していませんでしたが、同じ工務店のオーナーさんが付けているのを見て、やっぱり素敵♪と 思ってしまい、追加してもらいました。これから加工するようです。 ![]() にほんブログ村 ↑ お帰りにおひとつポチっとお願いします。
2011.
08.
28
23:21:33
我が家の外壁の窓まわりには、モールディングを予定していて
こんなイメージで取り付けられる予定です。それが、この間の打ち合わせで外壁の色なんかも決めましたが、我が家の 外壁は”白”です。真っ白っていうより・・・牛乳の色みたいな白。アイボリーでもなくてキナリでもなくて 微妙な風合いの白にしました。 屋根は焦げ茶色のアスファルトシングル材を貼ります。なので、窓のモールディングも焦げ茶を考えていまし たが、コーディネーターさんが考えてくれた色は白。破風も白です。壁の白にモールディングの白だと、あま り窓周りが引き締まらないような気がして、色の変更を申し出ましたが、どうも我が家の窓まわりに貼る素材 は塗り直しのいらない木材ではないものらしく、もしかしたら白色しかないのでは???な話が出て、色は 現在検討中になっています・・・。 白い壁に白いモールディング・・・う~ん。 どちらかというと、窓のモールディングはアイラインみたいな感じだと思っていて、あると目(窓)が引き 締まるイメージ。肌色の肌の人が目の周りに肌色のアイラインを引いても、変化なし?って思って。 果たして代替えになるような商品があるのか・・・。なくてこのまま白いモールディングにするなら、外壁 の色を牛乳色の白からカフェオレ色に変更したいな~なんて考えたりして。家の見た目って大事だし・・・。 窓周りの装飾だけでも結構な見積もりが上がってきていたので、これって変更したら支払う金額も多きく 変わってしまうのかな~って工務店さんに現在お問い合わせ中。 ![]() にほんブログ村 ↑ 焦げ茶がいいと思った方、おひとつポチっとお願いします。
| ホーム |
|
すきなものいろいろ
|
copyright © greeen peas* all rights reserved. powered by FC2Blog.
template designed by cotori no mori |